【楽天・SOXインデックス・ファンド】と【楽天NASDAQ-100インデックス・ファンド】を買ってみた!気になるパフォーマンスは?

【楽天・SOXインデックス・ファンド】と【楽天NASDAQ-100インデックス・ファンド】を買ってみた!気になるパフォーマンスは? お金
お金

この記事では、楽天証券で購入できる楽天・SOXインデックス・ファンド楽天NASDAQ-100インデックス・ファンドのパフォーマンスを随時公開していきます。
購入を迷われている方のご参考になれば幸いです。

生命保険の解約返戻金を元手にしました

2024年2月、2016年から年払いで積み立てていたドル建ての終身保険を解約しました。
今までFPに勧められた保険に入ってそのまま積み立てていましたが、昨年から様々なお金に関する本を読んでみて生命保険の考え方が下記のように変わったためです。

日本は社会保障が充実しているため、基本的には生命保険は必要ない
医療高額療養費制度があるので、高額な医療費がかかった場合でも実際に負担する金額は少ない。
本で読んだとき、FP3級を受けた時に勉強したやつだ~ってなりました。

もし保険に入るのであれば、少額の掛け捨てでOK

貯蓄性のある保険であっても、その資金を他の投資に回した方が効率がよい

※いずれも個人の考えです。

以上の理由から、思い切って終身保険の解約返戻金で投資信託を購入することにしました。
2024年2月現在がドル高であること、終身保険の年払いがあと2回残っており、それを払いたくなったことも解約を後押ししました。

解約返戻金は約100万円でした。
この資金で新たに投資信託を購入しました。

D子
D子

解約返戻金はそのまま運用していれば年利3%だったので、それを越える成績になることを期待して購入しました。

果たして、保険を解約した判断は正しかったのか!?
保険が満期になる2年後にどうなっているか、結果が楽しみです。

新たに購入した商品はこちら

2024年1月30日から楽天証券で新たに楽天・SOXインデックス・ファンド楽天NASDAQ-100インデックス・ファンドが購入できるようになりました。

楽天プラスシリーズは信託報酬の低さと、ポイント還元があるのが魅力ですね。

どちらも以前から気になっていた指標だったので、思い切って50万円ずつNISAの成長投資枠で一括購入しました。

【運用1か月後】経過報告

約定してから約1ヶ月が経過しました。

楽天・SOXインデックス・ファンド
評価損益率:13.62%

楽天NASDAQ-100インデックス・ファンド
評価損益率:1.82%

SOXの方が良いパフォーマンスになると予想はしていたものの、予想以上でした。
特に意識していなかったのですが、NVDIA(エヌビディア)の決算前に約定したことでより多くのリターンを得られたようです。

逆にNASDAQの方はこんなもんかーといった感じ。
NASDAQにもNVDIAは組み込まれているんですね。

D子
D子

これからの運用も楽しみです。
この記事は随時更新していくので、気になる方はまたのご訪問をお待ちしております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました